後期期末考査4日目

2021年2月9日 18時30分

本日は期末考査の4日目です。

ちょうど折り返し地点、考査もあと半分です。

最後の一科目までしっかり頑張ってください!

公式YouTubeに文化祭の映像をUPしました!

2021年2月8日 19時22分

遅くなりましたが、公式YouTubeに文化祭のダイジェスト映像をUPしました。

リンクはこちら→

生徒の活躍、本校定時制の文化祭の様子を是非ご覧ください。

後期期末考査2日目

2021年2月5日 18時38分

本日は、後期期末考査2日目です。

皆、真剣な態度で試験に取り組んでいましたね。

明日、明後日は休日ですが、来週からまた頑張ってくれるものと期待しています!

後期期末考査1日目

2021年2月4日 21時00分

本日から後期期末考査が始まりました。

日頃の勉強の成果が発揮できることを期待しています。

2月12日(金)までの9日間(実質6日間)、長丁場ですがしっかり頑張っていきましょう!

ありがとうの木をリニューアル!

2021年2月1日 21時58分

 本日の放課後、保健委員と数名の有志によって”ありがとうの木”がリニューアルされました。

 今回の”ありがとうの木”には、それぞれが普段感じている感謝の言葉がみかんの形に実っています。

 保健委員さん、手伝ってくれた有志の方々ご苦労様でした!

租税教室

2021年1月28日 21時55分

本日は、税理士の毛利修平様(本校全日制卒業)に来ていただき、租税に関する講演会をしていただきました。

普段からアルバイトをしている生徒も多いため、皆、真剣な態度で講演を聴いていました。

今後の社会参加の際に、ぜひ役立ててもらいたいと思います。

漢字テスト⑤

2021年1月21日 21時28分

本日、今年度最後の漢字テストでした。

「優秀賞」とれるかな?

人権・同和教育HR活動

2021年1月14日 20時31分

 本日、6限目に「人権・同和教育HR活動」が行われました。

  1年次生は、人種差別について、伝わりやすい表現について

  2年次生は、水平社宣言について、自治体の取組等について

  3年次生は、幸せな社会を作るために、幸せな結婚について

 各学年・各クラスごとに、それぞれの内容を学習しました。

 自分や周りの人を大切にできる人になりましょう。

 

 

冬季休業後指導

2021年1月8日 18時22分

本日、冬季休業後指導を行いました。冬季休業も終わり、今日からリスタートです。

今日の冬季休業後指導は、新型コロナウイルス感染症対策として、校内放送で校長先生の講話等を行いました。

新型コロナウイルスの県内の感染者は増加傾向にあります。

感染に気を付けながら、今年度の締めくくりをしっかりしていこう!

 

 

 

 

冬季休業中のアルバイト訪問②

2021年1月7日 13時55分

昨日に引き続き、本日も冬季休業中のアルバイトの様子をお伝えします。

さすがは約1年半続けているベテランのアルバイトさん。

絶え間なく訪れるお客様に目配り、気配り…。

てきぱきととても気持ちの良い接客をしていました。

看板店員としてこれからも頑張ってくださいね。