生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

家庭訪問週刊(月19日~30日) 

☆5月29日(木) 学校適応感アンケート・心の健康チェック①(6限)、尿検査二次予備日

☆6月1日(日) 全国定通制体育大会県予選(陸上)

☆6月4日(水) 前期中間考査(~11日)

 R07前期中間考査時間割

☆6月7日(土) 全国定通制体育大会県予選(卓球)

☆6月8日(日) 全国定通制体育大会県予選(バドミントン)

☆6月12日(木) 人権・同和教育HR活動

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

【速報!】中予地区生徒生活体験発表大会

2019年9月20日 21時35分

 本日行われた標記大会において、藤岡麻衣さん〔本校3年次生〕が優秀賞を獲得し、10月23日(水)に開催される愛媛県定通制高校生徒生活体験発表大会に出場することが決まりました!

 演題は『徒然草』から引用した「かねて思ひつるには似ず」。自分のこれまでの人生と家族との関わりを文章にまとめ、自分の未来への展望と家族への感謝の気持ちを発表しました。途中涙ぐんで言葉が詰まってしまう場面がありましたが、発表を聞いているこちらにもその思いが伝わってきました。

 次の大会は約一ヶ月後。藤岡さん、応援しています。

 

新着