生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

☆5月8日(木) 漢字テスト①

☆5月9日(金) 尿検査(二次)

☆5月12日(月) 結核検診(1年次生、18:00

☆5月14日(水) PTA・教育振興会総会 ※1限特別時間割

☆5月15日(木) 前期生徒総会(6限

☆5月22日(木) 第1回卒業生を囲んでの座談会(5・6限

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

同窓会入会式を行いました

2020年2月29日 15時09分

 早朝から降り始めた雨が未だ降り続く中、同窓会長様・副会長様をお招きし、予定どおり同窓会入会式を実施しました。それでは写真で振り返りましょう。

① 式次第② 開式の言葉③ 同窓会長挨拶
④ 同窓会長のお話を拝聴する卒業生⑤ 卒業生へ記念品贈呈⑥ 新同窓生代表〔近藤君〕挨拶

 令和元年度の卒業生は13名。同窓会長さんが話された、社会人として大切な「挨拶」「笑顔」「思い」「感性」「思考」の5つを実行してほしいという熱い思いに対して、全員が真剣な顔で聞き入っていました。新幹事は、近藤理君(3A)、藤岡麻衣さん(3B)の二人が務めてくれます。本校を卒業後、同窓会を開催したり、後輩たちのためにできることを話し合ったりなど、積極的に連絡を取り合い、活動を続けてください。

 さて、いよいよ明日は卒業式です。卒業生は17:40までに123教室へ在校生は17:50までに体育館へ式服で集合してください。なお、シューズ持参、マスク着用でお願いします。

新着