「中秋の名月」観察会!
2021年9月22日 15時19分9月21日の放課後、校舎の屋上から月の観察会を行いました。
8年ぶりに中秋の名月が満月だったので、望遠鏡を用いて観察を行いました。
夕方頃は空が曇っていて実施できるのか不安でしたが、雲の隙間から綺麗な満月を観察することができました。
近くに木星もあったため、その衛星も含めて観察しました。
生徒は大興奮で夜空を眺めていました。
9月21日の放課後、校舎の屋上から月の観察会を行いました。
8年ぶりに中秋の名月が満月だったので、望遠鏡を用いて観察を行いました。
夕方頃は空が曇っていて実施できるのか不安でしたが、雲の隙間から綺麗な満月を観察することができました。
近くに木星もあったため、その衛星も含めて観察しました。
生徒は大興奮で夜空を眺めていました。