生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

☆4月11日(金) 集団宿泊研修1日目(1年次生)、オリエンテーション(2年次生~)

☆4月12日(土) 集団宿泊研修2日目(1年次生)、遠足(2年次生~)

☆4月14日(月) 繰替休業日

☆4月15日(火) 授業開始、尿検査

☆4月16日(水) 身体計測(①②限)、③限から通常授業

         心電図・貧血検査(1年次生)

☆4月17日(木) 内科検診

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

創立130周年記念式・記念講演会

2021年10月10日 17時15分

 令和3年10月10日(日)。「継承 そして新たな飛躍へ」の記念テーマの下、愛媛県立松山南高等学校創立130周年記念式並びに記念講演会が開催され、定時制生徒も参加しました。

 轟太鼓の演奏から始まり、厳かな雰囲気の中記念式が挙行されました。記念講演会では「より善く生きる」と題され、南高17期卒の 本田 元広 氏から、生徒たちの今後の人生の示唆に富んだご講話をいただき、新たな飛躍を心に誓いました。

新着