生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

☆8月29日(金) 授業開始、前期期末考査発表

☆8月30日() 愛媛県定通制高等学校総合体育大会 出場する選手の皆さん、頑張って!!

☆9月4日(木) 第2回卒業生を囲んでの座談会

☆9月5日(金) 前期期末考査(~9/12)

☆9月12日(金) 第1回ベネッセ・駿台共通テスト模試(3年 ~9/16)

オンライン説明会について

9月30日(火)にオンライン説明会を実施します。

 第1回オンライン説明会

  14:00~14:45 ZOOMにて実施

   こちらからお入りください(13:30以降入室可能)

                ※ 13:55までに必ずご入室ください。

 第2回オンライン説明会

  17:00~17:45 ZOOMにて実施

   こちらからお入りください(16:30以降入室可能)

                ※ 16:55までに必ずご入室ください。

  

  第1回、第2回、どちらへの参加も事前申し込みはございません。お気軽にご参加ください。

  入室された方を随時参加承認していきますので、入室後はしばらくお待ちください。

  説明会は、①学校紹介、②質疑応答の順で行います。

  入室後はマイクの設定をオフにしてください。ビデオの設定はどちらでも構いません。

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

後期終業式を行いました

2019年3月20日 19時52分

 本日は後期終業式。平成30年度最後の学校行事です。

 最初に1か年皆勤賞・1か年精勤賞・漢字テスト成績優秀者への表彰伝達が行われました。受賞された皆さん、これまで体力的にも精神的にもしんどいと感じた時もあったのではないかと思うのですが、本当によく頑張りました。おめでとう。

 次に生徒会任命書交付式が行われました。定時制は全日制と違い、生徒会役員が残って話し合いをする時間が非常に少ないので、学校行事の計画・準備の段階で壁にぶつかることもあると思いますが、目標を持ってしっかりと取り組んでください。

 最後に、校長先生による講話が行われました。校長先生は生徒たちに、「さまざまな経験を積み重ねることによって、自分の世界が広がっていきます。しっかりやりましょう。」と語り掛けてくださいました。

 明日からは春季休業に入ります。来年度の準備を今からしっかりとしておきましょう。なお、3月27日(水)と28日(木)は、第2次学力検査等の実施のために登校禁止になります。春季休業中に部活動等で登校する人は、気を付けてください。

新着