生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

R06後期中間考査時間割

☆11月27日(水) 後期中間考査(~12月4日(水))

☆12月5日(木) 避難訓練②

☆12月12日(木) 後期生徒総会・選挙(6限)

☆12月18日(水) 保護者懇談会(~12月20日)※12/18は水曜日の1・2限、SHR

☆12月19日(木) 人権・同和教育講演会(17:30~19:00)

☆12月20日(金) 冬季休業前指導(18:00~)、HR

☆12月23日(月) 冬季休業(~1月7日(火))

         冬季補習(~12月26日(木))

☆1月8日(水) 冬季休業後指導(18:00~)、HR

☆1月9日(木) 授業開始、漢字テスト⑥

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

南高周辺の歴史的風景② ~赤穂浪士と松平松山藩~

2019年4月3日 08時28分

 南高から徒歩1分の所にある興聖寺〔臨済宗妙心寺派〕。ここには、赤穂浪士2名〔木村岡右衛門、大高源吾〕のお墓と辞世の句碑、二人を介錯した松山藩士 宮原久太夫のお墓があります。まずは赤穂事件についてまとめます。

【赤穂事件】

 18世紀初頭の元禄年間に、江戸城松之大廊下で高家の吉良上野介義央に斬りつけたとして、播磨赤穂藩藩主の浅野内匠頭長矩が切腹に処せられた事件。さらにその後、亡き主君の浅野長矩に代わり、家臣の大石内蔵助良雄以下47人が本所の吉良邸に討ち入った事件を指す。この事件をもとにつくられた人形浄瑠璃・歌舞伎が『仮名手本忠臣蔵』で、のち小説や映画などにも脚色された。

【PHOTO】

①赤穂浪士の墓②木村岡右衛門 辞世の句碑③大高源吾 辞世の句碑
④ 介錯人 宮原久太夫の墓⑤蒲生忠知供養碑⑥蒲生公頌徳記念碑

 

【辞世の句:木村岡右衛門〔漢詩に秀で、討ち入りの際に兜頭巾の裏に縫い込んでいた〕】

 身 寄 浮 雲 滄 海 東 (身を寄す浮雲滄海の東)

 久 衍 恩 義 世 塵 中 (久しく恩義を衍〔あや〕まる世塵の中)

 看 花 懟 月 無 窮 恨 (花を見月に対して恨窮り無し)

 散 作 暁 天 草 木 風 (散じて暁天草木の風を作る)

 

【辞世の句:大高源吾〔茶道と俳句に優れていた〕】

 梅で呑む 茶屋も有べし 死出の山

 

【その他】

① 介錯を務めた宮原久太夫は、俳人としての大高源吾を敬愛していたため、介錯の後に松山藩を去り、酒屋を経営したと伝えられています。

②境内には、加藤嘉明の転封後に松山藩主となった蒲生忠知の供養碑等もあります。

新着