生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

☆4月23日(水) 眼科検診(18:00~

☆4月24日(木) 歯科検診(17:05~)、避難訓練①

☆5月8日(木) 漢字テスト①

☆5月9日(金) 尿検査(二次)

☆5月12日(月) 結核検診(1年次生、18:00

☆5月14日(水) PTA・教育振興会総会 ※1限特別時間割

☆5月15日(木) 前期生徒総会(6限

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

芸術・文化発表会

2020年2月3日 12時06分

 2月1日(土)、松山市民会館大ホールにて第13回芸術・文化発表会が開催され、全日制・定時制・砥部分校デザイン科の全校生徒・教員が一つの場所に集い、日頃の練習および研究の成果を発表し合いました。定時制からは、美術部2名〔藤田さん、西村君〕の作品展示と有志によるバンド演奏〔近藤君、大野君、甲斐君、築山君、橋本君〕がありました。

 それでは、写真で振り返ってみましょう。

① 会場となった松山市民会館

② 美術部の作品

『泡沫夢幻』(藤田さん)

『書物は一体何冊あるのだろう』(西村君)

③ バンド演奏(全日制ギター・マンドリン部とのコラボ)

 

 

 皆さん、本当にお疲れ様でした。今回定時制から発表・展示に参加した人数は少なかったのですが、実際に見て「自分もやってみたい!」と思った人は、来年度ぜひ参加してみてください。

新着