生徒の皆さんへ

☑ 予定をチェック!

☆5月8日(木) 漢字テスト①

☆5月9日(金) 尿検査(二次)

☆5月12日(月) 結核検診(1年次生、18:00

☆5月14日(水) PTA・教育振興会総会 ※1限特別時間割

☆5月15日(木) 前期生徒総会(6限

☆5月22日(木) 第1回卒業生を囲んでの座談会(5・6限

YouTubeチャンネル情報

令和5年度の運動会、文化祭の映像です。是非ご覧ください。

 

事務室からのお知らせ

【高等学校等就学支援金の申請について】

 高等学校等就学支援金オンライン申請をされる場合は、下記利用マニュアルを御確認ください。

 入学式後のホームルームでお渡ししたログインIDとパスワードにより、次の順でオンライン申請を行うことができます。

 ① 「ログイン」    ※マニュアル5、6ページ

 ② 「申請の意向登録」 ※マニュアル7,8ページ

 ③ 「認定申請」    ※マニュアル9~14ページ

 

高等学校等就学支援金受給資格認定申請書等審査・入力業務の委託について.pdf

(高等学校等就学支援金)オンライン申請システム利用マニュアル.pdf

 

     〔問い合わせ先〕

     愛媛県立松山南高等学校事務課  ☎ 089-941-5431

クリーン愛媛・夏季休業前指導・非行防止教室

2020年7月22日 20時16分

 7月22日(水)。本日は、夏季休業前最後の登校日でした。

 新型コロナウィルスの影響で延期になっていた「クリーン愛媛運動」を本日行いました。長期休暇の前に、校内及び周辺地域を清掃することができました。生徒たちの意欲的な取り組みが見られました。

 夏季休業前指導では、先日行われた「校内生徒生活体験発表会」の表彰式が行われました。

 代表者は、9月に本校で行われる中予大会に出場します。中予大会も勝ち抜けるよう頑張ってください。今回は代表に選ばれなかった生徒の皆さんもお疲れ様でした。

 また、夏季休業前指導の後には、警察の方に来ていただき「非行防止教室」を行っていただきました。

 生徒が日常生活の中で、被害者や加害者になってしまう恐れのあるネットでのトラブルなどを具体的に説明していただき、大変参考になりました。身近なSNSなどの使用方法を考え直すよい機会になったと思います。

新着